「薬」の画像検索結果

抗ヒスタミン軟膏という言葉を聞いたことがあるでしょうか?抗ヒスタミンとは薬の成分のことですが、一体どのような症状の時に使われるのでしょうか?そんな抗ヒスタミンについてまとめていきます!



目次

1. 抗ヒスタミン薬とは
2. 抗ヒスタミン薬の種類
3. まとめ



1. 抗ヒスタミン薬とは

抗ヒスタミン薬とはヒスタミンの作用を抑制する薬品のことで、鼻水などのアレルギー症状などで知られます。
抗ヒスタミン薬には2種類が存在し、強い副作用を持つものとそれを改良したものです。この副作用の危険性はあまり認知されておらず、特に小児では9割前後の頻度で処方されているそうです。医師や薬剤師による説明の必要性が求められています。



2. 抗ヒスタミン薬の種類

抗ヒスタミン薬の種類をあげていきます。もしも現在処方されているお薬がある方は探してみましょう。

○抗ヒスタミン薬(第1世代)

・ヒベルナ
・レスタミン ジフェンヒドラミン 
・タベジール フマル酸クレマスチン 
・ポララミン マレイン酸クロルフェニラミン 
・ペリアクチン シプロヘプタジン 
・ホモクロミン ホモクロルシクリジン 
・ピレチア プロメタジン 
・アタラックス(P) (パモ酸)ヒドロキシジン 

○抗ヒスタミン薬(第2世代)

・ニポラジン メキタジン 
・アゼプチン アゼラスチン 
・ゼスラン
・セルテクト オキサトミド 
・レミカット 
・ザジテン フマル酸ケトチフェン 
・ダレン フマル酸エメダスチン 

○抗ヒスタミン薬(第3世代)

・+プソイドエフェドリン 
・アレジオン エピナスチン 
・アレグラ フェキソフェナジン 
・ディレグラ フェキソフェナジン
・ジルテック セチリジン 
・クラリチン ロラタジン 
・アレロック オロパタジン 
・タリオン ベシル酸ベポタスチン 
・ザイザル レボセチリジン 
・エバステル エバスチン 



3. まとめ

抗ヒスタミン薬は第1世代~第3世代にまで分類され、それぞれによって副作用が異なってきます。そんな副作用をしっかりと理解した上での使用を心がけましょう。わからないことは、近くの病院や薬局で聞いてみるのも有効な手段です。